概要
テーマ
審査員
募集要項
よくある質問
応募上の注意事項
個人情報の取り扱い
作品応募
事前エントリーフォーム
作品投稿フォーム
受賞作品
これまでの受賞作品
商品化作品のご紹介
ニュース
インタビュー
シヤチハタの捺しごと
X
利用規約
WEB利用規約
SNS利用規約
グランプリ>
わたしのいろ
歌代 悟
Satoru Utashiro
水彩画のように彩りが滲んだ朱肉。押す人やその時々の気分、時間などにより異なる色でしるすことができるため、従来の朱肉以上のアイデンティファイ機能と、個性や感情表現という感性的機能を併せ持つ。わたしの色とあなたの色。昨日の色と今日の色。嬉しい色と悲しい色。全部違うから、このしるしが今の「わたしいろ」。
「シヤチハタといえば朱色、という固定されたイメージを解放するような作品。実際に水彩のように無限のカラーバリエーションがあれば選ぶのも楽しく、自分でも欲しいと思う」 (中村)
「印を押すときどきの気持ちによって色が変わる。この瞬間の判断は心模様を露わにする。印という意志決定と心の色が同期する。伝えたい意味を暗示する見えない繋がりが印にはあるのだなと思った」 (深澤)
「まったく同じグラデーションには絶対にならない、まさに自分だけのしるし。オリジナリティのある、美しい作品」 (舟橋)
受賞者インタビューを見る