概要
テーマ
審査員
募集要項
よくある質問
応募上の注意事項
個人情報の取り扱い
作品応募
事前エントリーフォーム
作品投稿フォーム
受賞作品
これまでの受賞作品
商品化作品のご紹介
ニュース
インタビュー
シヤチハタの捺しごと
X
利用規約
WEB利用規約
SNS利用規約
原賞>
筆跡えんぴつ
石川 和也
Kazuya Ishikawa
従来の鉛筆は2H、2Bなど文字で濃さが示されているため、鉛筆を使い始める小学生が選ぶにはわかりにくい。また鉛筆は試し書きができないため、芯の濃さを確認する術がない。そこで芯の濃さをグリップに筆跡でしるし、直感的に芯の濃度がわかる鉛筆を考案した。
「線の太さと濃度と、タイポグラフィ。これらの要素が一本の鉛筆の中で美しくデザインされている。いかにも審査員が賞を出しそうな作品だが、そのいかにものところをきちんと攻めてきたので、それに応える意味で術中にはまることにした」(原)
受賞者インタビューを見る