2019

これからのしるし

昨年、「しるしの価値」をテーマに、 10年ぶりに再開したシヤチハタ・ニュープロダクト・デザイン・コンペティション(SNDC)。 たくさんのご応募をいただき、アイデアに富んだ多種多様な作品に 「しるし」が持つ可能性の奥深さをあらためて感じ、さらに追求していきたいと考えました。 そこで今年は一歩推し進めて、「これからのしるし」がテーマです。 解釈の仕方はさまざまです。 個人はもちろん、グループでアイデアを練り、 プロダクトに昇華させていただくことも期待しています。 皆さんにとってのこれからのしるしを、一緒に考えてみませんか?

グランプリ

わたしのいろ

製作者の写真

歌代 悟

Satoru Utashiro

 

準グランプリ

JITSU-IN

製作者の写真

石川 和也

Kazuya Ishikawa

 

準グランプリ

Shachihata PAPER

製作者の写真

米田 隆浩

Takahiro Yoneda

 

喜多賞

アナログなAR判子

製作者の写真

岩田 浩司

Hiroshi Iwata

 

後藤賞

アニマル・ポン

製作者の写真

谷 一郎

Ichiro Tani

 

中村賞

Life Mark

製作者の写真

渡辺 雄大

Yudai Watanabe

 

原賞

線画による家紋の印鑑
“Kamoline”

製作者の写真

高田 雄吉

Yukichi Takada

 

深澤賞

シヤチハタくん

製作者の写真

萩原 理央

Rio Hagihara

製作者の写真

大橋 暁央

Akihisa Ohashi

製作者の写真

原 盛夫

Morio Hara

製作者の写真

岩佐 健太

Kenta Iwasa

チーム名 : MARK

特別審査員賞

印ボッサー(インボッサー)

製作者の写真

籔下 聡希

Toshiki Yabushita

 

特別審査員賞

ジャパニーズギフト
シヤチハタ

製作者の写真

澤本 和宏

Kazuhiro Sawamoto